本当に久しぶりにやっとこさ、やっっっっっっっっっとこさ!ディズニーシーで見つけた素敵なキャストさんのことを書ける日が来ました!
あっ、今までそういう人がいなかったわけではないですよ(笑)
1年間、本当に暇を見つけることができなくて書けませんでした。
なので!今日のは、東京ディズニーリゾートで見つけた素敵なキャストさんを書きます!
…とその前に、現在、東京ディズニーシーでは、ダッフィー&フレンズ20周年記念のイベントが開催されています。ミッキーチュロスではこうはいきませんが、クレームブリュレ風チュロス(今はロイヤルミルクティ味かな?)を買うと下の画像のようなスリーブに入れて渡してくれます。これ、すごい、裏面を見た筆者、感動(笑)


キャラクターひとりひとりの生い立ち?成り立ち?が書いてあったんです!ダッフィー&フレンズ好きには堪らん粋な計らいよね。
さすが、ディズニーだっ!
さてさて、では本題!
もう記憶が薄くなっているので、前回と違ってざっくりな情報でしかお伝えできなくて申し訳ないですが、お付き合いください!
<ディズニーランド>
☆ミッキーのマジカルミュージックワールド 日付忘れましたが13:00 or 15:00代の公演 20代前半の男性キャストさん
ショー開始まで15分ほど時間があり、すでに席に着いている大勢のゲストに「暇だなぁ…」と思わせないためにしてくれたのだろうと思いますが、ミッキーのマジカルミュージックワールドの公演している建物に関する秘密をクイズ形式にして出題し、ゲストを楽しませつつ驚かせていました。本当に久しぶりにそんな粋な計らいをしてくれるキャストの方を見つけたので、筆者は心から感動しました!その方の名前などは遠くからで知ることができなかったのですが、叶うならオリエンタルランドに感謝の言葉を送って、その方に伝えてほしいくらいでした!
<ディズニーシー>
☆フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー 5月9日14:50頃 25〜30歳くらいの女性キャストさん
ビークル(乗り物)に乗り込むまでのQライン(待機列)のところにビジーバギーの地図があるのですが、そこの前にいた女性キャストの方が、待機時間を楽しく過ごしてもらえるようにと、そこのアトラクションにいるネズミのチーズとミッキーを掛け合わせて、そこのアトラクションのキャストつまり、フェアリーになりきってお話をしてくれて、かつ、その地図の中に隠れミッキーがいることもその流れから教えてくれるという高等テクニックで、待ち時間を忘れるくらいの楽しさと感動をくれました!本当に憧れのキャストさん像そのものでした!
もっと本当はいたような気がしているのですが、現段階で本当に心に残っている方々だけを書かせていただきました。忘れてしまった方々、ごめんなさい…(泣)
今後は、素敵なキャストさんを見つけたら忘れずにメモっておこうと決めた今日この頃の筆者でした(笑)
最後になりますが、筆者からの驚き情報。
ぜひ、東京ディズニーリゾートに行く機会があったら探してみてください!いざ!隠れミッキー探しの旅へ!



シンプルに見つけやすいけど、これ、気づいている人がどれだけいるんだろうか…?(笑)